監修記事について

一部の「コンテンツ監修者」のみに活用される機能です。
AVERYは一部の限定されたプロフェッショナルに、コンテンツの監修をお願いしています。
監修者はAVERY運営事務局を通じ任命され、コンテンツの監修を行います。
監修者は、自分自身が監修したコンテンツがどれか、ここで確認可能です。

イベントモードの使い方

イベントモードでは、関連イベントの紹介や、主催イベントの告知が行われます。
参加者は、ボタン1つで参加可能です。
参加予定イベントに関しては、ダッシュボードのイベントから確認できます。
定員に達すると、自動的に参加募集が打ち切られます。
キャンセルの際は、詳細画面のキャンセルするボタンを押し、キャンセルをお願いします。
当日キャンセルが重なる方は、参加を制限させて頂く可能性がありますのでご注意ください。

マッチングモードの使い方

仲間が欲しい、誰かに話を聞きたい。
人が必要な時は、ユーザーの中から希望の人材を探し、連絡をとることができます。
プロフィールを公開するかどうかは、基本設定よりご自身で選べます。
初期設定は非公開になっていますので、公開したい場合は設定画面より公開をお願いいたします。

また、ユーザーをフォローすることで、フォローしたユーザーの「語り」を随時、確認することになります。フォローしたユーザーの語りは、ナビゲーションの「語り」から確認することができます。

スタディモードの使い方

AVERYに記録されている知識を、カテゴリー別に学ぶことができます。
メンタリングモードではオススメの内容のみ表示されますが、スタディモードでは全ての知識を参照できます。

また、スライド右上のブックマークボタンを押すことで、ダッシュボードにブックマークとして記録できます。